うちの子はパンダが好きで、少し前の話ですが和歌山のアドベンチャーワールドに行ってきました。
子供の為と言いつつ、実はこの時に自分も産まれて初めてパンダを見ます。
少しワクワクしてました。
ちなみにですが海外にも一度も行った事がありませんので、こうなったらいつか子供に連れて行ってもらしましょう。。。
初めて見たパンダの感想ですが、思ってたより丸くなかったです。
そして、笹ではなく竹を食べていました。
(そういえば笹の話もありますが、それはまた今度)
パンダといえば、全て○⚪︎●●○こんな感じのマルで絵が描けてしまうような印象でしたが、思っていたよりも手足も長く少し裏切られた感があり、私の勝手な期待のせいでパンダには申し訳ない事をしてしまいました。
しかし、一番期待していたことよりも他の思わぬ所に良い事がありました。
皆様もこういった経験があるかと思いますが、アドベンチャーワールドにそれはありました。
イルカショーです。
動物愛護の観点から賛否あるかと思いますが、とても感動しました。
関西では小さい時からよくアドベンチャーワールドのCMが流れていたのですがそんな事はとっくに忘れていて、不意に懐かしい歌が流れ、人と動物の信頼関係が見れて泣きそうになるのを堪えていました。
こんなCMです。
何十年も自分の知らない所で続けられていたと思うと歴史を感じます。
行った事のある方も多いかと思いますが、特に大人の方にお勧めです。
和歌山はIR事業の影響からか、道中の高速道路がキレイになっていたり、いつの間にか空港があったり(南紀白浜空港)、新しい家も沢山建っておりましたが、海の近くは昔のままで、とても雰囲気が良かったです。
夏にしか行った事がなかったのですが、秋から冬にかけても落ち着いていて良さそうです。
京都 北山サロン SAIen. 那須研二
Kommentare