来月でオープンして1年になるのですが、1つ不安な事があります。
ようやく毎日ご予約を頂くようになり、充実した日々を過ごしているのですが、勤めていた頃は当たり前だった事が欠けている事に気がつきました。
いえ、本当は気付いていましたが、考えないようにしていました。
SAIen.では今の自分が持っているモノしか提供出来ておりません。
当たり前の事ですが、ここに不安要素があります。自分しか居りませんので、極端に人の技術というものに触れる機会が少ないのです。
自分よりも上手とか下手とかの問題ではなく、人の仕事を見て気付く事が多いのですが、今はこれが全くありません。(たまにYouTube見て勉強してます)
因みにですが、自分の技術に満足しておらず、
お客様の仕上がりを見て、納得出来ない場合はこちらから「もう一度お時間を下さい」とお願いしている始末です。
大きな失敗はしませんが、「??ちょっとな〜…」と思う事が多いのがパーマです。笑
こんな事を書くと、明日からパーマ予約が減ってしまうかもしれませんが、隠しても仕方がありません。
自信満々でやっていた頃もあるのですが、未だに出たとこ勝負な部分があるのです。
これは技術者として許せませんね。
という訳で、先日は久々にパーマのセミナーに参加して参りました。
一回行ったから上手くなるという訳ではないので、パーマに対するマインドが変わるまでは、色んな所に顔を出してみようと思います。
京都ではセミナーが開催されるのが月曜日が多いので、ご迷惑をお掛けする事もあるかと思いますが、何卒ご理解を頂ければ幸いです。(SAIen.は火曜定休です)
料金設定については、過去にもブログで書きましたが、
今後パーマとカラーの料金を変える予定でおります。
時期は「パーマという技術が自分の中で更新出来てから…」と考えております。
来年の1〜3月頃が目処です。
どうぞお楽しみになさって下さい。
(☆カラーに関しましては、カラー剤と処理剤を新しくしたのですが、今は通常料金でさせて頂いております。 今がお得なチャンスかもしれません。笑)

京都 北山サロン SAIen. 那須
Comentários